サイトマップ プライバシーポリシー リンク

  • ホーム
  • PTAとは
  • PTA系統図
  • 行事予定
  • 活動方針
  • 事業計画
  • 和歌山県PTA連合会規約
  • PTAの保険
    • 安全会
    • 総合保障制度
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • リンク


全国研究大会・北九州大会について

2021年8月19日 Category - その他

来る8月21日(土)、北九州大会がオンラインで開催されます。当日大会を見られ、万一通信障害などのトラブルが発生した場合、大会本部のヘルプデスクへ問い合わせることになっていますが、通じない場合等ありましたら、和歌山県PTA連合会まで連絡頂ければ対処致します。よろしくお願いします。 【和歌山県PTA連合会:073-431-7706 会長:増田満 事務局:八木実 】

令和3年度 PTA広報紙コンクールの和歌山県審査結果

2021年7月8日 Category - その他

令和3年度、和歌山県PTA連合会広報紙コンクールの審査結果が次のように決定した。最優秀賞に楠見西小学校、伏虎義務教育学校の2校。優秀賞に高野山小学校、あやの台小学校、藤戸台小学校、太田小学校、広小学校、紀之川中学校、加太中学校、貴志中学校の8校であった。この10校は日本PTA全国協議会の広報紙コンクールに応募しています。乞うご期待!!なお、県審査奨励賞には、吹上小学校、福島小学校、八幡台小学校、四箇郷北小学校、日方小学校、糸我小学校、西浜中学校、東和中学校、高積中学校、大塔中学校が入った。

指導者研修会の中止について

2021年1月20日 Category - その他

令和3年1月23日(土)に予定していました、和歌山県PTA指導者研修会(於:白浜総合体育館)が、「コロナウイルス感染症拡大防止」のため、中止になりました。近隣の3府県に緊急事態宣言が出たり、県内の感染者の増加などによるものです。研修会参加を予定されていた皆様、分科会報告をしていただく予定の皆様、広報紙表彰を受ける予定の皆様には、本当に申し訳なく思います。コロナが落ち着き、また来年さらに計画を立てて取り組みたいと思いますので、よろしくお願いします。

令和2年度 日本PTA全国協議会広報紙コンクールの結果

2020年11月17日 Category - その他

先日応募していました、日本PTA広報紙コンクールの結果ですが、応募した10校すべて奨励賞でした。賞状は、白浜の指導者研修会の時にお渡しする予定です。よろしくお願いします。(事務局)

和歌山県PTA連合会・広報誌表彰式について

2020年10月22日 Category - その他

1.日 時   令和3年1月23日(土)  14:35分頃から

(県PTA指導者研修会 分科会報告終了後)

2.会 場   白浜町立総合体体育館 大アリーナ *本年はコロナ感染拡大防止のため、大アリーナのみで行います。

3.受賞校   最優秀賞:広川町立広小学校、和歌山市立紀之川中学校

優秀賞 :高野町立高野山小学校、橋本市立あやの台小学校、和歌山市立楠見西小学校、和歌山市立高松小学校、和歌山市立藤戸台小学校

和歌山市立東和中学校、和歌山市立貴志中学校、海南市立亀川中学校

奨励賞 :和歌山市立貴志小学校、和歌山市立四箇郷北小学校、海南市立日方小学校、海南市立大野小学校、田辺市立田辺東部小学校、田辺市立上秋津小学校

和歌山市立西浜中学校、和歌山市立伏虎義務教育学校、田辺市立大塔中学校      以上:19校

*なお、本年の指導者研修会は、【受付】12:00 【開会行事】12:30 【講演】13:00 【分科会報告】14:05 【広報紙表彰式】14:35

となっています。 すべて白浜体育館 大アリーナで行います。

第46回日本PTA近畿ブロック研究大会・京都府大会について

2020年10月14日 Category - その他

1.日時・場所 令和2年11月8日(日) 13:00~15:30 ガレリアかめおか

2.大会参加について  コロナウィルス感染拡大防止のため、一般の参加はありません。

3.全体会       開会式・講演会をオンライン配信します。

https://youtu.be/2KoiTPhLoc4     (YouTube 配信リンク )

4.その他       実践発表は紙上発表とし、分科会はありません。表彰は各府県の理事が代理で受け取ります。

以上、よろしくお願いします。

三行詩コンクール 募集〆切今週中!

2020年8月3日 Category - その他

令和2年度~家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ~ 三行詩コンクールの和歌山県募集〆切がコロナの関係で延び、8月7日(金)となっています。送り先は、和歌山県PTA連合会まで。奮ってご応募ください!! 優秀作品は、全国へ応募します。昨年、和歌山県の小学6年生が文部科学大臣賞を受賞しました。作品は、「お母さん ゲームのやりすぎ ダメっていうけど ケータイ見すぎ ぼくを見て」でした。普段、家庭で気のついたことなどを題材にしてみてください。

令和2年度 和歌山県PTA連合会 広報紙コンクール審査結果

2020年5月11日 Category - その他

県下各郡市から応募いただいた作品を厳正に審査いたしました。結果は次の通りです。【最優秀賞・小1中1】広川町立広小学校、和歌山市立紀之川中学校 【優秀賞・小5中3】高野町立高野山小学校、橋本市立あやの台小学校、和歌山市立楠見西小学校、和歌山市立高松小学校、和歌山市立藤戸台小学校、和歌山市立東和中学校、和歌山市立貴志中学校、海南市立亀川中学校 【奨励賞・小6中3】和歌山市立貴志小学校、和歌山市立四箇郷北小学校、海南市立日方小学校、海南市立大野小学校、田辺市立田辺東部小学校、田辺市立上秋津小学校、和歌山市立西浜中学校、和歌山市立伏虎義務教育学校、田辺市立大塔中学校 以上19校です。 最優秀と優秀校10校については、日本PTA全国協議会の広報審査会に応募します。また報告します。コロナウイルス蔓延で、たいへんな時季ですが、PTAの方もいろいろと知恵をしぼって、取り組んでいきたいと思います。

令和元年度和歌山県PTA指導者研修会

2020年1月15日 Category - その他

今年度の和歌山県PTA連合会主催の指導者研修会が、1月18日(土)に、白浜町の総合体育館・ホテルシーモア等で開催されます。県下公立小・中学校のPTA関係者や社会教育関係者約1,230名余りが一堂に会して行われます。申込みは既に終わっておりますが、参加の皆さんはお気をつけて白浜町の方へお越しください。受付は11時からで12時から全体会が始まります。

令和元年度 日本PTA全国協議会 広報紙コンクールの結果

2019年12月12日 Category - その他

日本PTAに応募していた、広報紙コンクールの結果ですが、橋本市立あやの台小学校PTAが全国協議会会長賞を受賞しました。誠におめでとうございます。その他応募していた8校につきましては奨励賞でした。1月18日に行われる和歌山県PTA指導者研修会・第4部会(広報活動)で表彰状をお渡しいたします。

« PREV


  • PTA とは

  • PTA系統図

  • 行事予定

  • 活動方針

  • 事業計画

  • 和歌山県PTA連合会規約

  • PTAの保険
    • 安全会
    • 総合保障制度

最近の投稿

  • 全国研究大会・北九州大会について
  • 令和3年度 PTA広報紙コンクールの和歌山県審査結果
  • 指導者研修会の中止について
  • 令和2年度 日本PTA全国協議会広報紙コンクールの結果
  • 和歌山県PTA連合会・広報誌表彰式について

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 行事

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2017年11月
  • 2017年5月
  • 2016年12月
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  



〒640-8331
和歌山市美園町2丁目63 和歌山市立城東中学校内
TEL:073-431-7706 FAX:073-431-7055
※お問合わせは、お電話かFAXにてお願い致します。
Copyright c Wakayama PTA Federation. All rights reserved